鎖骨がはずれちゃいました

肩鎖関節脱臼を受傷してから元通りに動かせるようになるまでのリハビリ記録

118日目:リハビリ(27)

今回はお腹のインナーマッスルチェックから

仰向けになり立膝をして

膝を左右から押してぐらつきをチェック

前回は右が弱かったけど

今回は左の方がぐらつく

腹斜筋を伸ばす動きをしたあと

再度、左足のぐらつきチェック

→力が入るようになった!

 

腹斜筋を使って意識させることで

力が入るようにしたみたい

 

お腹のインナーマッスルを強化するように

指定された動きをやってるけど

なかなか育たないものですね...

先生にそのことを伝えたら

先ほどの腹斜筋を伸ばす動きを

毎日やりましょうってことで

日々のリハビリに追加されました

 

ムキムキと鍛えるアウターマッスルと違って

地味で繊細な動きが大事なインナーマッスル

毎回思うけど苦手なんだよね

でもここをがんばれば

きっとポールダンスにも役立つはず

115日目:回復の具合③&リハビリ(26)

回復の具合だけど

術後3ヶ月あたりでほぼ日常生活は問題なし

違和感があった皿洗いや洗濯物を干す動作など

普通に動くようになりました

難しかった結髪(髪を結う動作)も問題なし

最近になってなんとかブラジャーのホックを

後ろに手を回してつけられるようになりました

まだ思うように動かないから時間かかるけど...

だから結帯の動作ができるようになるにはもう少し時間がかかりそう

手をつくことができるようになったので力もついてきました

だけど重い玄関の扉を引いたりするのはきつかったりする

 

今回のリハビリは

肩関節の間の腱をほぐすことを重点的にやりました

腕はかなり上がるようになったけれども

130°あたり超えてくると肩が上がってしまって

スムーズに動かせない

正常な肩は支点がブレずに回せるのに対して

怪我をした肩は支点がずれてしまう

これまでも問題になっていた

背中の硬さも関係しているけれど

それよりも肩関節の内部やその周辺が硬くて

うまく動かせないことが原因らしい

腕をねじる動作を自宅でのリハビリのひとつとして

やっているけれどもこの動作に関しても

健康な右肩と比べると回転範囲が狭いことは感じてた

これも肩関節の硬さの問題

腕をねじる動作で関節を緩めることができるそうなので

この動作に関しては家で取り組む回数を増やしてみようかな

ただ頑張りすぎると肩が前に出てしまうから

肩が動かない範囲でねじるよう注意が大事だそうだ

あと1ヶ月ちょっとで娘の七五三

自分で着付けして着物を着るために

なんとか腕が後ろに回るようになるといいな

 

 

 

115日目:回復の具合③&リハビリ(26)

回復の具合だけど

術後3ヶ月あたりでほぼ日常生活は問題なし

違和感があった皿洗いや洗濯物を干す動作など

普通に動くようになりました

難しかった結髪(髪を結う動作)も問題なし

最近になってなんとかブラジャーのホックを

後ろに手を回してつけられるようになりました

まだ思うように動かないから時間かかるけど...

だから結帯の動作ができるようになるにはもう少し時間がかかりそう

手をつくことができるようになったので力もついてきました

だけど重い玄関の扉を引いたりするのはきつかったりする

 

今回のリハビリは

肩関節の間の腱をほぐすことを重点的にやりました

腕はかなり上がるようになったけれども

130°あたり超えてくると肩が上がってしまって

スムーズに動かせない

正常な肩は支点がブレずに回せるのに対して

怪我をした肩は支点がずれてしまう

これまでも問題になっていた

背中の硬さも関係しているけれど

それよりも肩関節の内部やその周辺が硬くて

うまく動かせないことが原因らしい

腕をねじる動作を自宅でのリハビリのひとつとして

やっているけれどもこの動作に関しても

健康な右肩と比べると回転範囲が狭いことは感じてた

これも肩関節の硬さの問題

腕をねじる動作で関節を緩めることができるそうなので

この動作に関しては家で取り組む回数を増やしてみようかな

ただ頑張りすぎると肩が前に出てしまうから

肩が動かない範囲でねじるよう注意が大事だそうだ

あと1ヶ月ちょっとで娘の七五三

自分で着付けして着物を着るために

なんとか腕が後ろに回るようになるといいな

 

 

 

115日目:回復の具合③&リハビリ(26)

回復の具合だけど

術後3ヶ月あたりでほぼ日常生活は問題なし

違和感があった皿洗いや洗濯物を干す動作など

普通に動くようになりました

難しかった結髪(髪を結う動作)も問題なし

最近になってなんとかブラジャーのホックを

後ろに手を回してつけられるようになりました

まだ思うように動かないから時間かかるけど...

だから結帯の動作ができるようになるにはもう少し時間がかかりそう

手をつくことができるようになったので力もついてきました

だけど重い玄関の扉を引いたりするのはきつかったりする

 

今回のリハビリは

肩関節の間の腱をほぐすことを重点的にやりました

肩はかなり上がるようになったけれども

130°あたり超えてくると肩が上がってしまって

スムーズに動かせない

正常な肩は支点がブレずに回せるのに対して

怪我をした肩は支点がずれてしまう

これまでも問題になっていた

背中の硬さも関係しているけれど

それよりも肩関節の内部やその周辺が硬くて

うまく動かせないことが原因らしい

腕をねじる動作を自宅でのリハビリのひとつとして

やっているけれどもこの動作に関しても

健康な右肩と比べると回転範囲が狭いことは感じてた

これも肩関節の硬さの問題

腕をねじる動作で関節を緩めることができるそうなので

この動作に関しては家で取り組む回数を増やしてみようかな

ただ頑張りすぎると肩が前に出てしまうから

肩が動かない範囲でねじるよう注意が大事だそうだ

あと1ヶ月ちょっとで娘の七五三

自分で着付けして着物を着るために

なんとか腕が後ろに回るようになるといいな

 

 

 

108日目:診察&リハビリ(25)

術後3ヶ月の診察

腕の上がり具合・可動域を確認

→問題なし

肩はどうしても固くなりやすいですからね

引き続きリハビリ続けてくださいね

と言われて終わりました

 

続いてリハビリ

左手に体重をかけられるようになったことで

家で筋膜リリースローラーを

しっかりと使えるようになり

自分でもほぐせるようになったので

先生にはさらに深部のコリを

触ってもらえるようになりました

っていうか、根深いぞ!身体のコリ!!

身体って面白いなって感じる反面で

深すぎて気が遠くなりそうになる

リハビリにはあと半年ほどは

通いそうな気配なのでwww

のんびりと身体と向き合っていきましょう

 

前方への腕上げ:132°

横への腕上げ:140°

108日目:診察&リハビリ(25)

術後3ヶ月の診察

腕の上がり具合・可動域を確認

→問題なし

どうしても固くなりやすいから

引き続きリハビリ続けてね

と言われて終わりました

 

続いてリハビリ

左手に体重をかけられるようになったことで

家で筋膜リリースローラーを

しっかりと使えるようになり

自分でもほぐせるようになったので

先生にはさらに深部のコリを

触ってもらえるようになりました

っていうか、根深いぞ!身体のコリ!!

身体って面白いなって感じる反面で

深すぎて気が遠くなりそうになる

リハビリにはあと半年ほどは

通いそうな気配なのでwww

のんびりと身体と向き合っていきましょう

 

前方への腕上げ:132°

横への腕上げ:140°

108日目:診察&リハビリ(25)

術後3ヶ月の診察

腕の上がり具合・可動域を確認

問題なしということで

どうしても固くなりやすいから

引き続きリハビリ続けてね

ということで終わりました

 

続いてリハビリ

左手に体重をかけられるようになったことで

家で筋膜リリースローラーを

しっかりと使えるようになり

自分でもほぐせるようになったので

先生にはさらに深部のコリを

触ってもらえるようになりました

っていうか、根深いぞ!身体のコリ!!

身体って面白いなって感じる反面で

深すぎて気が遠くなりそうになる

リハビリにはあと半年ほどは

通いそうな気配なのでwww

のんびりと身体と向き合っていきましょう

 

前方への腕上げ:132°

横への腕上げ:140°